資料をダウンロードメールで相談する
before画像
before画像

空きテナントを、そのまま「トランクルーム」に。

ビルオーナー様に
トランクルームがおすすめ

ニーズ増の理由

オフィスの多様化

スッキリしたオフィスに変身

スッキリしたオフィスに変身

ニーズ増の理由

オフィスの多様化

最近、オフィス関連コストを削減している企業が多くなってきています。労働力人口の減少、フリーアドレスやリモートワークなどの増加に伴い、オフィスとして賃借する範囲を小さくして業務を効率化しています。そのような中で、オフィスと併用してトランクルームを使う企業が増えています。備品の在庫や使用頻度の低い書類などの保管にトランクルームを使うことで、ワークスペースとしてのオフィスを最大限に活用し、さらにコスト削減を進めることができるからです。

ニーズ増の理由

収納不足の解消

収納不足が解決してすっきり

収納不足が解決してすっきり

ニーズ増の理由

収納不足の解消

収納不足問題は個人・法人を問わず、また都心部のみならず地方においても大きなテーマです。リモートワークが進み、自宅の外に荷物を預けるレンタル収納スペースの需要はさらに高くなっています。

ニーズ増の理由

ビルの老朽化

綺麗なトランクルームに変身

綺麗なトランクルームに変身

ニーズ増の理由

ビルの老朽化

多くのオフィスビルの老朽化が進行している中、新規募集をかけてもなかなか埋まらず、長らく利益を得られていないビルも増加しています。しかし、トランクルームであれば最小限のリニューアル費用で運営可能です。さらに、満室になればオフィス・店舗での賃貸より利回りが高くなるケースもあります。

何が強いのトランクルームの特徴

老朽化した
ビルでもOK

老朽化したビルでもOK

基本的に物品の保管に利用するだけですので、建物そのものの築年数に左右されることがありません。古いビルでも活用できます。

リスク分散が
できる

リスク分散ができる

複数の利用者と契約を行いますので、空室時のリスク分散になります。ヒャクゼロというリスキーな部分を回避できるのも魅力の一つです。

ビルオーナーの
手間いらず

ビルオーナーの手間いらず

集客・契約・管理等の業務はランドピアで請け負いますので、オーナー様は手間いらずです。また、オフィス・店舗等と比べて、権利関係(立ち退き等)のトラブルも少なくなります。

さらに

投資の回収期間が短い

通常のテナント賃貸より改修費・メンテナンス費が抑えられるため、短い期間での投資回収も期待できます。

相場家賃より収益が
アップする可能性

Before

坪数
40
周辺家賃相場
40 万円

(10,000円/坪)

しかし、下記理由で募集月額賃料を変更

  • 外観が古めかしい
  • 老朽化
  • 設備が古い
募集月額賃料
32 万円

(8,000円/坪)

After

図面

■0.3畳:2室×5,000円■0.8畳:20室×8,000円■1.0畳:13室×10,000円■1.5畳:7室×15,000円■2.0畳:4室×20,000円

合計46
満室賃料
485,000

周辺の家賃収入よりも

165,000円の収益アップ

空きテナントを、「収益を生む」
空間に変えましょう

カタログ・収益シミュレーションの
資料はコチラ

資料をダウンロード

直接、相談したい方はコチラ

無料で相談する

導入実績

日本全国540店舗運営中

空きテナントの活用事例空きテナントの活用事例

秋田県秋田市

かつてふとん店の倉庫だった場所を、トランクルームにリニューアルしました。

before

Before

建物種類
空き倉庫
坪数
37
after

After

月間収入(満室時)
245,300円(税込)
収納スペース数
31
岐阜県岐阜市

店舗として使われていた空きテナントを有効活用し、トランクルームにリニューアルしました。

before

Before

建物種類
空き倉庫
坪数
42.58
after

After

月間収入(満室時)
326,040円(税込)
収納スペース数
30
大阪府東大阪市

物流センターの事務所兼倉庫として使用されていた空きテナントを、トランクルームに全面リニューアルしました。

before

Before

建物種類
空き事務所・倉庫
坪数
113.72
after

After

月間収入(満室時)
593,334円(税込)
収納スペース数
73
島根県松江市

元料亭の空きテナントを、トランクルームとして新たに生まれ変わらせました。

before

Before

建物種類
空きテナント
坪数
56
after

After

月間収入(満室時)
539,440円(税込)
収納スペース数
34

新築の活用事例新築の活用事例

東京都東久留米市

1階フロアがテナント(コンビニ)。建築時に2階をトランクルームとして計画しました。

外装

外観

建物種類
新築テナント物件
坪数
55
内装

内装

月間収入(満室時)
592,900円(税込)
収納スペース数
47
神奈川県川崎市

1階フロアがテナント(保育園)。建築時に2階をトランクルームとして計画しました

外装

外観

建物種類
新築テナント物件
坪数
55
内装

内装

月間収入(満室時)
620,950円(税込)
収納スペース数
56

トランクルームを始めるなら

その確かな理由

500店舗超の運営実績
25年の信頼が支える提案力

25年以上にわたる業界経験と、全国500店舗以上の運営実績に基づいたノウハウを活かし、仕様提案・設置作業・運営支援まで一貫してサポートします。エリアごとの市場分析を踏まえた収益性重視のプランで、オーナー様に安心と成果をお届けします。

建物の再活用で
収益性+資産価値を両立

空きテナント老朽物件など、“眠った資産”を活かす独自の活用ノウハウで、建物の再評価と安定収益化を両立。トランクルームという手段を通じて、物件の持つ可能性を最大限に引き出します。

オーナー様に選ばれる理由

つの安心サポート

優れた集客力

SEO対策や、「スペースプラス」公式サイト・複数のトランクルームポータルサイトとの連携により、多くのWEB申込が見込めます。
また、現地看板のデザイン、ポスティングチラシ用デザインのテンプレートご提供など様々な集客施策のご提案をいたします。

自社コンタクトセンターでの
丁寧な顧客対応

お客様からのお問い合わせ(電話・WEB)は、弊社内のコンタクトセンターで丁寧に対応します。
内覧希望のお客様への対応や契約についての説明も1件ずつ丁寧に対応し成約に結び付けます。

オーナー様手間いらずの
管理業務委託

管理業務委託により、トランクルーム利用希望のお客様の契約管理・鍵管理等は弊社が責任を持って対応します。
月1回の現場巡回(簡易的な清掃)、現場チラシの補充等も行いますのでオーナー様のお手間はありません。

空きテナントを、「収益を生む」
空間に変えましょう

カタログ・収益シミュレーションの
資料はコチラ

資料をダウンロード

直接、相談したい方はコチラ

無料で相談する
最短1ヶ月でスタート!

FLOW

トランクルームをオープンするまでの流れ

STEP01

開業相談

まずはお気軽にご相談ください。お客様のビルに適したトランクルームの導入方法や、収益化のポイントについて、専門スタッフがご説明いたします。ビルの特性や周辺環境を考慮し、最適な提案をいたします。

STEP02

フロア診断

次に、実際に建物内の空きスペースを専門家が確認します。フロア診断を通じて、トランクルームを設置するために必要なスペースや設備を検討し、最も効率的な配置をご提案します。

STEP03

事業計画

診断結果を元に、オーナー様のニーズに合った事業計画を作成します。運営方法や収益予測を明確にし、トランクルームビジネスの成功に向けた具体的なプランを立てます。

STEP04

フランチャイズ契約

事業計画にご納得いただけましたら、スペースプラスのフランチャイズ契約を締結します。また、業務委託契約を結ぶことで、運営管理をすべてお任せいただくことも可能です。あわせて、設置工事のスケジュールも並行して進めていきます。

STEP05

設備設置工事・WEB登録

契約後、トランクルームの設備工事を進めていきます。同時に、「スペースプラス」公式サイトや提携WEBサイトへの掲載、契約管理システムへの登録を行い、トランクルームの完成前から利用者の集客および契約が可能な環境を構築します。

STEP06

運営開始

すべての準備が整い、いよいよ運営開始となります。業務委託契約を締結いただいた場合は、利用者からのお問い合わせ対応、契約手続き、鍵の送付まで、運営業務をすべてお任せいただけます。オーナー様のご負担を最小限に抑えながら、安定した運営をサポートします。

FAQ

よくある質問

本当にテナントが入らない古いビルでも導入できますか?
はい、問題ありません。築年数が古くても、空きテナントの条件を活かして導入できるのがトランクルームの強みです。駅から遠い物件や老朽化が進んだ物件でも、収納ニーズをとらえることで収益化のチャンスがあります。
初期費用や導入にかかるコストはどのくらいですか?
ご導入のプランや物件の条件によって異なりますが、他の用途転換に比べて圧倒的に低コストで導入可能です。初期費用を抑えたプランもご用意しておりますので、ぜひ無料相談でご確認ください。
どんなスペースでも対応可能ですか?
天井高や面積など、ある程度の条件を満たす必要はありますが、多くの空きテナントで導入実績がございます。ご不明な点は、無料の現地確認・シミュレーションでお答えしますのでご安心ください。
導入後の運営や管理が不安です。対応してもらえますか?
はい、導入後の管理・運営サポート体制も万全です。ランドピアでは、募集・契約・管理まで一貫してサポートできる体制が整っており、オーナー様の手離れよく収益化が可能です。

空きテナントを、「収益を生む」
空間に変えましょう

カタログ・収益シミュレーションの
資料はコチラ

資料をダウンロード

直接、相談したい方はコチラ

無料で相談する